BLOGブログ

畳のある暮らし

STAFF

こんにちは!タルトパイです。

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

お家に畳のある暮らしは如何でしょう?

お家づくりの中で、『和室』を設けるのか?設けないのか?と悩まれる方も多いかと思います。

最近では比較的少なくなってきてはいますが、それでも『畳』は欲しい!!という方もまだまだおられます。

今回は、今どきのおしゃれな『和室』のご紹介です!!

こちらの畳コーナー。

ベースカラーは今人気のグレージュトーンの壁紙に、畳も同系色の灰桜の半畳タタミ。

これだけでもオシャレなのに、小上がりになった上り口の笠木は『殴り加工』を施しており、タタミコーナーのデザインUPにもなっています。

また、アーチの垂れ壁の板間の奥面には『モスグリーン』のアクセントクロス。

上部の天井は『デザイン天井』と、お施主様のこだわりが沢山詰まったハイセンスな空間となっています。

続いてこちらの和室。

飛び石を渡って入ってこれる専用の通路があったり、おしゃれな床の間や、縁側などなど。

どこを見てもハイグレードな旅館の雰囲気。

トコトン『和の空間』を拘り抜いた唯一無二のお部屋となっています。

シンプルな今どきな和室も素敵ですが、古き良き日本を感じる純和風の空間も良いものですね!!

こちらはリビングの一角に設けた畳スペース。

フロアの段差を無くし、フラットに仕上げる事で一体感も感じられます。

また、小さなお子様の遊び場にも、お昼寝コーナーとして、冬にはこたつコーナーになったりと使い方は無限大。

各ご家庭のライフスタイルに合わせて使い方をカスタマイズしていただけ、こんな空間があると重宝しますよね!

 

お客様の好みに合わせてデザインにも拘っていただけるのは、Maruko-Homeだからこそ。

デザイン面でも機能面でもあなたにぴったりの『タタミの空間』がきっとあるはず。

こんな事は出来ないよね・・・と決めてしまわず、一度ご相談下さいね!!

その他にもYouTubeやInstagramなどにもたくさんの施工例のご紹介もさせていただいておりますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!!

Youtube

 

TikTok

 

Instagram

 

笑顔が集まる家づくり

Maruko-Home

Array

タルトパイ このスタッフが書いた記事を読む

子供の頃から部屋の模様替えが大好き。インテリア業界で家具やカーテンの販売などを通してインテリアの奥深さを知り更に大好きに。一度業界を離れるも結婚と同時にマイホームを建築したのを機に自分の『大好き』をお仕事に ♪

子供の頃から部屋の模様替えが大好き。インテリア業界で家具やカーテンの販売などを通してインテリアの奥深さを知り更に大好きに。一度業界を離れるも結婚と同時にマイホームを建築したのを機に自分の『大好き』をお仕事に ♪

このスタッフが書いた記事を読む

top