BLOGブログ

【マイホームに小さな庭を】アンティーク風レンガのアプローチ編

STAFF

ブログをご覧いただきありがとうございます🙌🏻🤍

 

お子様のいるご家庭では、夏休み真っ只中ですね。

毎年この時期、3人の母である私は、「片付けても散らかるリビング」「毎日3食分のご飯作り」「自由研究と読書感想文の手伝い」が悩みです💦

 

さて、今日のお話しです。

殺風景になりがちな外構にお悩みの方、ナチュラルなデザインやお庭のある家などお好きな方へ❤

7月9日投稿「ナチュラリスティックな外構」

の続きで、玄関アプローチ・ウッドデッキ編です。

 

前回の記事はこちら

 

 

ポイントその①

玄関前アプローチは、毎日季節感じる空間に。

玄関前は、アンティーク風のレンガ敷に草目地。

レンガは車が乗っても沈まないように、下地にコンクリートを打っています。

このレンガが高さ20センチほどあり、結構隙間に土を詰めることができたので、リッピアや這性ミント、セダム、グレコマなど植えることができました。 アンティーク風レンガと草目地の写真 イメージしていたレンガは、施工業者ではみつけられないからと、自分でネットで探しました。

風合いがアンティークなだけで、アンティークではないです。

海外で使ってる輸入品です。

 

ポストは、自立式を購入し、自分達でモルタルを使ってしっかり埋めこみました。 スタンドポストと植栽の写真

ポストの下にある植栽は、すべて鉢植えです。

家に接する部分に直植えは気になったので、すぐに片付けられるよう鉢にしました。

寄植えなどと入れ替えられて便利ですよ。

スレートと真鍮の表札の写真 表札も自分で材料を買って作りました。

今流行の真鍮です。

我が家のは7年前なので、このタイプのフォントしか見つけられず。今は種類もあって楽しいですね。

和歌山の人にはおなじみの、和泉市のアントリーさんで買いました。

 

ポイントその②

アウトドア・リビングは使える広さを!

サンシェードとつるばらのあるウッドデッキの写真 我が家は南向きリビングですが、分譲地のため家の前は向かいの家が丸見え、周りも住宅街であまり景色はよくないです。

プライベート空間を心地良いいものにするために、リビングの掃き出し窓前にはウッドデッキを作りました。

フェンスを160センチ高さで囲んで、景色と目線をシャットアウト。

防犯と風通し、植物を絡ませるため、目地を2センチあけたのがこだわり。

広さは6畳弱で、鉢植えとテーブルセットを置いて、家族5人と客人が皆で座って食事がとれるようにしています。

子供が小さいときは、2m角のプールを出したり、雪遊びもしました。 ウッドデッキのプールの写真 洗濯物を干したり、作業をしたり、気軽に使えて便利です。

ただし、無垢材にキシラデコール塗装なので、年に一回のセルフメンテです💦

雨や日除けに丈夫なパーゴラがあるのが理想ですが、そこまでできなくてサンシェードをつけています。

 

以上で、我が家のファサードの外構紹介はおしまいです。

バックヤードや動線の考察は、また機会があれば投稿しますね。

 

みなさんも、時間をかけて家づくりを楽しんでください😀

マイホームのお悩みはマルコーホームのお問い合わせへお気軽にどうぞ▼

お問い合わせページはこちらから

 

笑顔が集まる家づくり

Maruko-Home

Array

ももこ このスタッフが書いた記事を読む

デザインやマーケティングを担当しています。インテリアプランナー他関連分野資格所持で、楽しく住宅デザインに携わらせていただいています。

デザインやマーケティングを担当しています。インテリアプランナー他関連分野資格所持で、楽しく住宅デザインに携わらせていただいています。

このスタッフが書いた記事を読む

top