BLOGブログ

祝!!上棟(^^)!!

STAFF

いつもブログをご覧いただき誠に有難うございます。

 

アドバイザーのぜっち☆です

今回は上棟(棟上げ)のご案内です。

先日はお日柄も良く上棟式を執り行いました。

 

 

<上棟とは>

上棟とは、主に木造住宅の建築において、柱や梁などの基本構造が完成した後に、

屋根の一番上の部材である「棟木」と呼ばれる木材を取り付けることです。

「棟上げ」「建方」「建前」という言い方もされます。

上棟という言葉が指す作業範囲は、地域によって以下のように違う場合があります。

・骨組みを組み上げた段階

・屋根が完成した段階

・鉄骨構造で、骨組みが完成した段階

 

<上棟式とは>

上棟式は、新築の工事がひと区切りついたことを祝うとともに、職人さんへの感謝や工事の安全を願うための行事です。

1祭壇に御幣や神饌物を飾る

2建物の四方に酒・塩・米をまいて安全祈願の儀式を行う

四方固め

3棟梁や工事関係者の紹介・挨拶

工事に携わってくれている関係者を紹介します。

4施主様の挨拶

5一本締め

お開き

 

昨今は平日に行うことが多いため、「施主様の都合がつかなくてできない」というケースも多くあり、上棟式をやらなかったとしても失礼にはなりませんし

工事の対応が変ることはございません。

餅投げや宴会なども最近では行わない事の方が多くなっております。

 

職方を労って頂くという意味合いよりも

ご家族での記念に行うことが多くなっておりますので

ご希望が御座いましたらお申し付け下さい。

 

 

そのほかInstagram、YouTube、TikTokでは弊社の施工事例をたくさんご紹介しております。

是非下のリンクからご参考ください!

 

●Instagram

 

●Youtube

 

●TikTok

 

笑顔が集まる家づくり
Maruko-Home

Array

ぜっち☆ このスタッフが書いた記事を読む

家づくりが何よりも好きです。常に進化し続ける業界にあっ て、お客様が世界でひとつだけと言えるこだわりをカタチにすることが私のミッションです。

家づくりが何よりも好きです。常に進化し続ける業界にあっ て、お客様が世界でひとつだけと言えるこだわりをカタチにすることが私のミッションです。

このスタッフが書いた記事を読む

top