BLOGブログ

階段の各部名称・寸法

こんにちは。

今回は、階段の各部寸法・名称についてお話します。

住宅の階段寸法の基準は、次のように決められています。

・蹴上  : 23㎝以下

・踏面 :   15㎝以上

・階段と踊り場の幅 : 75㎝以上

では、蹴上、踏面、踊り場とは階段のどの部分の名称なのでしょうか。

蹴上とは、

 

上図の部分を言います。

建物の種類によって違いますが、一般住宅の場合、23㎝を超えない高さにするよう、寸法が決められています。

次に、踏面です。

階段の踏板の部分を言います。

ここは、狭いと危険ですので、15㎝以上と決められています。

そして、踊り場です。

 

階段の途中に設置されている平坦でステップよりも広い間隔、あるいは形状が異なったエリアを指します。階段の折り返しや、転落防止、を目的として設けられています。

いずれも、階段の各部に上り下りする上で安全性を確保するための目安として、数値が設けられています。

建築基準法で決められたこれらの基準寸法を遵守した上で、より上り下りしやすい階段の設置を考慮し、設計上での階段寸法を決めていくことになります。

 

 

Array

アクン このスタッフが書いた記事を読む

大学で建築を専攻し、建設会社に勤務、インターバルを経て、建築業界に戻ってきました。インテリアも大好きで、建築とインテリアコーディネート両面から、オンリーワンのお住まい造りをお手伝いさせていただきます。

大学で建築を専攻し、建設会社に勤務、インターバルを経て、建築業界に戻ってきました。インテリアも大好きで、建築とインテリアコーディネート両面から、オンリーワンのお住まい造りをお手伝いさせていただきます。

このスタッフが書いた記事を読む

top